最近は、僕は、
できれば「お付き合いしたくない人」
なるべく「避けたい人」…として常に公言しているので、
最近は、本当に遭遇することはなくなりましたが、
そうはいっても、たまに出会いがしら事故にあってしまうこともあります。
その人たちは、
「クレクレタコラ?」
それとも、
「くれない族?」
まぁ、どっちでもいいです。(笑)
要は、口癖はこれ。
「〇〇してくれないんです」
例えばこんな感じ。
「うちの会社は、制度を見直してくれないんです。」
「うちの上司は、まったく自分を評価してくれないんです。」
「人をくれといっても、用意してくれないんです。」
気持ちはよーく伝わってきますが、
この口癖を言っている人のほとんどが、実は、
「テイカー(認めてください、褒めてください)」です。
私も、ここ最近になって
「ギバー(みかえりを期待することなく、GIFTを与える)」
を意識するようになってから、うまくいくようになりましたが、
人によっては、
「ギブアンドテイカー(みかえりを期待する)/マッチャ―(損得のバランスを考える)」
もしくは、なにもしていないのに
「テイカ―(認めてください、褒めてください)」の人
だとうまくいかないですよね。
「みなのお役にたちたい」、、、と口で言っている人も
純粋に、ギバーでやっている人と、
ギブアンドテイカーやテイカーだと、
まったく違いますよね。
ああ、
この前あった方もクレクレタコラだったなー。。。
どうしているだろう。
あれから連絡がないけど、元気にしているのかしら。
今日もきっと・・・I・W・D!
参考:『ギバーのすゝめ』