『うっせぇわ 〜相手のホームに赴いて、そこからの景色を眺める』

今日は中島家の話。
我が家には三人の子供がおりまして、末っ子が中一の女子。

丁度、思春期といいますか、
反抗期といいますか、、、苦笑

そんなに激しく抵抗している!とかではないのですが、
やはり、私だけではなく、妻にも距離をとっていますし、
なんか、とっても世の中に苛立っている…。

彼女のキャラもあるのですが、
これしなさい、あれしなさい、といわれるのが嫌で
ふてくされてしまったりとか、言うことをまったく聞かなくなったり。

こうしたことは、どこの家でもあると思いますし、
反抗期っていうもの自体は重要で
起きてくれて、ある意味でよかったなあ、と思おうとするのですが、
やはり、気になる。

どうしてそんなにふてくされてんのかな…って。

やはり、こういうときは、自分の子供と思うと反応してしまうので
あくまで「あかの他人」として観察をしよう!とすると、
少し冷静にみることができるようになります(笑)

どういう世界観の中で生きているのか?
生態研究をしようかなと思ったんです。

ということで、
普段、ネットや YouTubeを真剣にみているものを、傍から観察すると、、、
やっぱり、そこに見えてくるんですよね

例えば…

【Ado】うっせぇわ
https://youtu.be/Qp3b-RXtz4w

なんどもなんども、食い入るようにYoutubeをヘビーローテ。
そして、一緒に唄っている。

なんか聞こえてくる歌詞が「???」だったので、
娘にわからないように、私もYoutubeで検索をして聴いてみると、、、、?!?!!

本当に眩暈をしてしまうような内容…驚

まさか自分の娘が、
こんな曲を聴いていたのか!?と愕然としてしまったのですが、

ちょっとまて。
生態研究だ!!!

と、我慢して、私も10回くらい聴いているうちに、
彼女たちの見ている風景が見えてくるのです。
そして、彼女たちの気持ちを代弁しているようにも感じたのです。

そして、同時に、
なんとも、かつての35年くらい前の自分も、こんな感じだったのか、、、とも(笑)

生態研究とは、相手の陣地(ホーム)に赴き、
そこから見える風景を眺めること。

そんな風に思えたのです。
それからは、なんとなく寄り添える感じ。

「うっせぇわ」の話や
彼女の大好きな「すとぷり」の話には、
ぶっきらぼうながらも会話が続きます(笑)

もちろん、それで娘の「なにかに対する苛立ち」が
急に消えるわけではないのですが、
こっちの捉え方ががらっとかわった、、、

ということには間違いはありません。

皆さんは、いかがですか?
最近、生態研究してますか?

『うっせぇわ 〜相手のホームに赴いて、そこからの景色を眺める』
 https://stand.fm/episodes/601678028ba7e10fec1ee8a6

今日もきっと・・・I・W・D!

◆無料メルマガ(平日毎日配信)

読めばきっと3分で、I・W・Dになる、ちょっと気楽なTipsメルマガ。

◆Udemy(動画学習)

◆Kindle出版(電子書籍)

◆ラジオ(音声配信)

◆YouTube(動画配信)

◆Facebook(情報配信)