『日曜日の過ごし方』

皆さんは、

日曜日の午後以降、どんな過ごし方をされていますか?

 

私は、もうここ3年は、

 

日曜日の14時くらいから

翌週の5日分のメルマガのネタを、

ぼんやりと、考え始めることが、習慣となっています。

 

先週は、なにがあったかなぁ、

誰がいま、何に困っているだろう、

ドキッとさせる?、それとも、勇気づけるメッセにする?

 

あれやこれやと、いろいろ考えていると、

あっと言うまに時間が過ぎていきます。

 

***

 

昨日の日曜日(11日)は、昼から夕方にかけて

都内の神社を散歩していましたが、

 

適度な雑音と目からの刺激、そして風や香り。 

とりあえず、頭ん中にぶっこむと、

 

突然、わぁーっと、

メッセージが降ってくるんです…笑

 

すかさず、

待ち構えていたiPhone君に口述筆記させて(笑)

夜の執筆に備えます。

 

※本当に便利になりましたよね。

 ちょっと話し方には工夫は必要ですが、慣れてくると、

 ほぼ、話したことが、そのまま、文字に変換される技術には唸ります。

 

このルーティン。

そろそろ丸三年になりますね。

 

***

 

そして、日曜日の夕方は、

サザエさんを家族で見た後は、ちょっと部屋の明かりを暗くして、

 

30年カレンダーのチェック、

5(ファイブ)」のチェック、

年次、四半期、週次、、、と、ざっと確認をして、

あとは、ゆったりとして気持ちで、

サービス開発にむけたアイディアノートに自由に絵を描く、

 

といった時間にあてていています。

 

いまこうしてまとめてみると、

「日曜日の過ごし方」で気を付けていることは、

 

【誰かに喜んでもらうために、

 どんなサプライズプレゼントにしようかを、真剣に考えている】

 

と、いうこと。

 

キーワードは、【自分】【過去や現在】ではなく、

【他人】【未来】とアクセスする時間を多めに用意することに集約されるのかもしれません。

 

いまのところ、これがルーティンとなってから、かなりご機嫌です。

 

今日もきっと・・・I・W・D!

 

◆無料メルマガ(平日毎日配信)

読めばきっと3分で、I・W・Dになる、ちょっと気楽なTipsメルマガ。

◆Udemy(動画学習)

◆Kindle出版(電子書籍)

◆ラジオ(音声配信)

◆YouTube(動画配信)

◆Facebook(情報配信)