『だじゃれの効能』

 

 

私は実は、

だじゃれが好きです。

 

いや、ごめんなさい。

「好き…」ではなく、「大好き」です(笑)

 

そして、そもそも、

 

「実は…」と、もったいぶらなくたって、

好き好きオーラ!がでちゃっているというか、

毛穴から噴き出している!と思うので、

既に多くの方が気付いていらっしゃるとは思いますが(笑)

 

 

先日の7月中旬ごろの(Vol.836)

『試練に押しつぶされそうになった時』の号の

本文の前の差し込みあいさつ文にも

 

 

***引用

 

 

〇〇〇〇さん

 

おはようございます。

ドリームチーム・ディレクターの中島克也です。

 

皆さんは、

試練に押しつぶされそうになった時

どう対処されていますか?

 

たいてい、私の場合、

「これはきっと…試練かも…”しれん”」

といっています。(冗)

 

では、本日のメルマガです!

 

 

***引用おわり

 

 

この号への感想は、こちら!

https://goo.gl/tDDq6h

 

 

「本文」への感想もいただきましたが、

「だじゃれ」に関してのコメントも数多くいただきました。

(※みんな好きなんだなぁー(笑))

 

 

そして、

私のこれまで配信してきたメルマガのタイトルも

 

一見、真面目風...

しかし実は「何食わぬ顔して韻を踏んだ「だじゃれ」もの」が、実は数多くあります。

 

 

例えば、

 

『競争と共創』

https://goo.gl/d4a9JD

 

『不信は不振』

https://goo.gl/gKx4qM

 

『ナルシから、たらしへ』

https://goo.gl/MpKv33

 

 

そして、

そもそも、このメルマガも、

 

(I)いきいき・(W)わくわく・(D)どっきどき!

 

とか言っていますし。(笑)

 

 

***

 

わたしは、

これまで、野村総研でも、コーチAでも、

職場の中で「だじゃれ」を愛用してきた人のうちのひとりだと思います。

 

だじゃれの効能は、

 

「緊張」から「弛緩」へ

「拒絶」から「受容」へ

「ネガティブ」から「ポジティブ」へ

「暗」から「明」へ

「静」から「動」へ

「不安」から「勇気」へ

「ヴィクティム(被害者的)」から「アカンタブル(主体者的)」へ

 

などがあると思っています。

 

そして、

実際に、修羅場や逆境を乗り越えられたり、

「チームビルディング」に、「職場の活性化」に、

そして、「業績の向上」にもつながってきたと強く思っています。

 

実は、

 

だじゃれは、世界をも救うのでは?

 

…と思っているくらいなのですが、

実は、昨日、とあるメルマガ読者から近況報告をふくめてこんな情報をいただきました。

 

 

 

***引用

 

(略)

 

中島さんにも記念すべき第1回に参加してもらった職場のマネジャー合宿、

今年で、はや3回目になりました。

 

今年は、まさかの「ダジャリーダーシップ」(だじゃれ)

を学びます(笑)

 

やっぱり、仕事に笑顔は重要ですからねっ!

 

(略)

 

***

 

な、な、な、なにそれ?

と返信したら、教えてくれました。

 

こういうことを真面目に講座にしている先生がいらっしゃるんですね。

https://www.dajare-zukai.jp/how/leader

 

私も、

う、う、う、うけたい。(笑)

 

まだ、まだ、突き抜け感が甘いです。わたし。

ぐわんばります!(笑)

 

今日もきっと・・・I・W・D!

 

◆無料メルマガ(平日毎日配信)

読めばきっと3分で、I・W・Dになる、ちょっと気楽なTipsメルマガ。

◆Udemy(動画学習)

◆Kindle出版(電子書籍)

◆ラジオ(音声配信)

◆YouTube(動画配信)

◆Facebook(情報配信)