『チャージングウィーク』

例年、私は

チャージングウィークを一週間。

四半期ごとにとっていました。

 

しかし、最近取れていません。

今回が久々です。

 

前回はいつだ?と、調べてみると

なんと、1月末。

こんな記録になっています。

 

https://bit.ly/2V5STcc

 

例年は3月ごろにとっていたのが

なんと虫の知らせなのか、

コロナ直前に取れていた、、とは!(驚)

 

もしかして、そのおかげで、

激動のトランジション、

バージョンアップができたのでは、と思うほどです。

 

そもそも、「C・C・C」とは、

_________________________

 

Charge

(チャージ:自分の「もともとの動機」としっかりと向き合い)

 

Change

(チェンジ:こころの師匠を徹底的にOSハンターし、新たな捉え方を自分の体内にインストールし)

 

Challenge

(チャレンジ:自分で勝手につくってしまっていた限界を突破し、新たな結果をだす)

_________________________

 

この9ヶ月間で

「リアル研修からオンライン研修にシフト」

「Youtube80本」

「Standfm110本」

「Kindle出版」

 

など、かなり駆け抜けてきたわけで、

年末から来春にかけて、また、さらなるバージョンアップに備えて、

しっかりと、この3Cに向き合おうと思います。

 

来週末は、

断食道場で自然と同期してきますね。

愉しみです。

 

今日もきっと・・・I・W・D!

※11月30日から12月2日までの業務はしっかりとこなしますので、

 関係者の皆さん、ご心配なく。メルマガがお休みになるだけです。

※次のメルマガは、12月7日よりスタートです。

『ビジョンを飾り物にならないようにするために』

 

ビジョンをつくったんだけど、
まだ展開していなんです。
どう展開したら、、、

というご質問をいただいたのですが、
やはり、『ビジョンを飾り物にならないようにするために』
いろいろ工夫をしている方々は、いらっしゃるわけで。

 

 

#89 ビジョンを飾り物にならないようにするために

 https://stand.fm/episodes/5fb33b812c849b2893497963

 一日ひとつキーワードを入れる/サブリミナル効果/朝礼のお題テーマ

 

#89−2 ビジョンが飾り物にならないようにするために2

 https://stand.fm/episodes/5fb75abd2c849b138c49bf5d

 朝晩読み上げる/徹底的に触れていく/いつも目に入る形で/ボード掲示/発露させる

 

#89-3 ビジョンが飾り物にならないようにするために3

 https://stand.fm/episodes/5fb75d9d2c849bb80649bf81

 自分の肩書をつくる/ドリームチーム・ディレクターの由来

 

ちょっとでも参考になるところがあれば、と。

 

今日もきっと・・・I・W・D!

『Kindle出版部、来年立ち上げます!』

昨日のメルマガ
https://bit.ly/33eiSTj
に、読者のMさんから、こんなレスが。

「中島さん、Kindle出版の出版社を通さない形態であることを伺って、
 テレビCM出稿(出版社を通す出版)に対するYoutube配信(Kindle出版)
と受け取りました。

そう考えてみると、
タイトル、デザイン含めたコンテンツの全てが自分の意思・判断である
 こと以外にページ数も自由で(TVスポットの場合は15秒という原則あり)、
 表現も基本制約なし(TVCMは広告代理店やTV局による考査あり)
 という点もすんなり理解。

 この例えが間違ってなければ、マスメディアに対するソーシャルメディア
 とも言えます。そんな理解でいいでしょうか。」

Mさん、ありがとうございます。

私、ただいま、絶賛、体験中(執筆から上梓まで)なのですが、
誰でも、出したいとおもったら、出せるKindle出版。

Youtube(動画、TV)やスタエフ(音声、ラジオ)が、誰でも表現者になれたように、
Kindle出版(文章、書籍)では、出そうと思えば誰でも出版できるのです。

そう。誰でも!
あなたでも!!

そう思うと、ああ、あの人も、この人も
出したらいいのになー。と思う人はたくさんいます。

そう、そして、あなたのいままで歩んできた道程、
あなたの生きてきた軌跡を残すことができるのです。

先日、スタエフで、
『Kindle出版部、来年立ち上げます!』
 https://stand.fm/episodes/5fba698a2c849bbf3849f267

を投稿したところ、はやくも、
メルマガ読者の中から2名。
スタエフ視聴者で2名。
参加表明が。。。(笑)

実は、これは、IWDラボを立ち上げたときの夢だったのです。
2017年、こんな夢を掲げ、それぞれのロゴマークも作成しました。
https://www.dt-d.jp/i-w-d-lab/

「ラボメルマガ」(これはこのメルマガ)
「ラボリアル」(これは2017年7月に、はじめてオフ会実施)
「ラボネット」(これは2018年3月に、はじめてZoom飲み会実施)

そして、このページの一番下に
「ラボパブ」がそれ。

いつか出版事業をしていきたいな、と思っていました。
そこにも書いていますが、

「各研究員の取り組み紹介の蓄積、ゆくゆくは本や動画での
 研究成果アーカイブを蓄積をしていくことで、
 I・W・DのDNAを多くの研究員に展開していくこと、
 そして、次世代研究員に伝承していく…」

とあります。
まさに、研究員(このメルマガ読者)の皆さんの
お披露目の場や、出版を後押ししていければ、と思ってるのです。

相乗りしたい方、
ぜひ、お声がけください。なにか私が教えるというよりも
皆で刺激をしあって、出版体験を共有して、そこにいれば、
Kindle出版をどんどんしちゃっている仲間たち、、、

というコミュニティを創る予定です。
ご興味ある方は、お声がけください。
Facebookコミュニティサイト(準備室)を創りましたので、
お誘いします。ぜひ!!

こちらをクリックして↓
https://www.facebook.com/groups/203871057923271

「グループに参加」のリクエストをしていただければ、
私のほうで「承認」をします。お待ちしております!

今日もきっと・・・I・W・D!

『ランサーズでKindle本のデザイン発注してみた!』

 

皆さんは、この三連休はいかがお過ごしでしたか?

 

私は、Kindle出版。

最後の追い込みでした。

 

・通常の出版とKindle出版との違い

・表紙をコンペ形式でデザイン募集をしてみた

・そこでの気づき

・コンペで落ちた方はタダ働きなのか?!

 

その様子を収録しているので、音源にて!

 

『ランサーズでKindle本のデザイン発注してみた!』

 https://stand.fm/episodes/5fb9cc522c849b4b5049e6d5

※知らぬ間に、スタエフ配信は101本目となっていました(笑)

 

個人的には、

週末の勉強会での「コミュニティメンバーの講師としての活躍!」といい、

ランサーズでの「フリーランスのデザイナーとのコンペ作品の数々」といい、

他人のGIFTの使いきれる場、お披露目の場、とは、このことかっ!!

 

と、すこし興奮気味です。

ああ、一日が30時間くらいあればいいのにぃー。

 

今日もきっと・・・I・W・D!

『ビジョンを描くことにビビらない部下たちをどう育てるのか?』


自走する組織を創りたい!

そういう未来を手に入れたいのならば、
いまからやるべきことがあります。

それは、
自分で未来を描ける部下を育てること。

いきなり未来を描ける人など、なかなかいません。
そして、そうそう簡単には、育ちません。

だからこそ、
いまから彼らに絵の描き方を教えていくのです。

まずは、
自組織のビジョンを描く際に、参画させる
そして、描くことを楽しいものだと感じさせること

絵を描くことが、
なにか仰々しい特別なことではなく
日常であること。
楽しいことであること。

それを実体験をしたリーダーが育っていくと、
その先に、自走する組織のリーダーをはれる人になっていくことでしょう。

スタエフ:https://stand.fm/episodes/5fb46f1a2c849b0755498e9a
Youtube:https://youtu.be/RtBQ8ccbgng

今日もきっと・・・I・W・D!