『「小我」から「大我」への旅』

 

「見て、見て!僕が、やったんだよ!」

 

子どもは、自分が描いた絵や

自分がつくった作品を、親の状況など構わずに、

自分を褒めて褒めて、と言わんばかりに

「僕が!僕が」「私が!私が!」と、自分の主張を前面にだしてきます。

 

子どもならば、よくある光景です。

 

しかし、これが、大人になり、

リーダーになり、

幹部になり、

社長になり、、、

 

社長になっても

「見て、見て!俺が、やったんだよ!」では困ります。(笑)

 

***

 

自分だけでなく、

部下たちを。

 

自分の部署だけでなく

隣の部署も。

 

自分の会社だけでなく

関連会社や業界全体を。

 

日本だけでなく、

アジアを、世界を。

そしてこの地球のことを。

 

こうして、

視点の次元をあげていかなくてはいけません。

 

***

 

「我」の範囲が小さい人のことを「小我(しょうが)」と呼び、

「我」の範囲が、自分ひとりではなく、

もっと大きな範囲をも視野にいれた人のことを「大我(たいが)」と呼びます。

 

いわゆる、「器の大きな人」は「大我」な人。

 

生まれながらにして「大我」であることは稀であり、

人生は、日々、様々な体験を通じて、

階段を登るがごとく、小我から大我へ

一歩一歩、次元を上昇させていく旅をしているようなものだと思います。

 

***

 

しかし、その階段を登るには苦痛を伴うことが多いため、

 

登ることを拒んだり

易き道に流れてしまったり

登ることさえ、あきらめていたり

なんでそんな辛いことわざわざするの?…と登る人のことを嘲笑ったり

登る意味なんてあるの?とわざと答えの窮する問いかけをして勝ち誇ったり

 

いま、こうした悪魔のささやきで、

登ることをやめる人が続出しているように思えます。

 

こうして、放って置けば、その重力に逆らえずに、

世の中で「次元下降」が起きているようにも感じます。

 

どこぞの国のトップが、

この次元を下げた主張をして、票を集めましたが、

残念ながら「小我」に未来はありません。

 

負けてはいけません。

「小我」から「大我」への旅。

 

今日もきっと・・・I・W・D!

 

参考:『自分サバイブ・組織サバイブ・会社サバイブ

 

◆無料メルマガ(平日毎日配信)

読めばきっと3分で、I・W・Dになる、ちょっと気楽なTipsメルマガ。

◆Udemy(動画学習)

◆Kindle出版(電子書籍)

◆ラジオ(音声配信)

◆YouTube(動画配信)

◆Facebook(情報配信)