2017年

7月

31日

『第三回 I・W・D ラボ_リアル 開催報告』

 

土曜日。

第三回I・W・Dラボ_リアルが開催されました。

 

いやーーー、

土曜日の昼から開催する(飲む)のもいいですね。(笑)

 

時間的にも…ゆったりと、4時間。

普段の平日では、なかなかこれない距離でも、土曜日ならばOK!

ホント、あっという間! 

楽しい時間を過ごせました。

 

開催中の様子は、こちらで

(動画です↓音楽も入っていますのでお気をつけて)

https://magis.to/av/MX16VF4PHAEtLH8EDmEwCXl2?l=vsm&o=i&c=e

 

 

参加者の皆さんの感想も

 

『初めてあった人同士が2時間後には馬鹿笑いしていたり、

 真面目な話をすることは、「チーム中島」のメンバー恐るべしですね…』

 

『新たな素敵な出逢いがあって、最高な一日でした!

 私も頑張らなければ!』

 

『普段、同じ会社の同僚や、お客さんとは、まったく異なる方とのお話しは

 非常に刺激になりました!

 そして、以前からチャレンジしようとおもっていた〇〇を取ること決めました!』

 

やはり、前向きな人たち同士で話すと、

前進したくなるんですよね!

 

そして、その他、会話の中では、

 

「断食道場に一緒にいこう!」だとか、

「職場活性化ツールのフォーマットありますから、あとで送ります」だとか、

 

そして、参加者の方に出版社の方がいて、

その出版社と、当日参加リストにあった他の参加者のお勤めのホテルとのコラボした本があって、

それをサプライズでお持ちいただいたり、、、

 

そしたら、他の参加者で、声優を目指した時期もある、という方が

その場で、なんと、その絵本を朗読しはじめて!!

 

参加者全員が、その声に、しみじみと絵本の世界にぐっーっと惹きつけられ!!

役者がそろうと、なんか、こうもすごい状態になってしまうのかぁ!!!

 

と、感嘆してしまいました。

 

ほんと、IWDな人たちは、可能性が無限大。

こういう人とおつきあいしていると、

なんか、なんでもできちゃう感じがしますよね。

 

本当に開催してよかったな、と感じました。

 

さて、本日夕方は大阪にて、ラボリアル、です。

ここでも、なにかが起きそうだ…ふふふ。

 

今日もきっと・・・I・W・D!

 

****今回、開催したお店情報****

 

こんな楽しい場になったのも、

このお店の空間と

スタッフの皆さんのおかげでもありますよね。感謝。

そして、おススメです!

 

トレーダー・ヴィックス (TRADER VIC'S)

 

 

2017年

7月

28日

『何一つとして始まってもいない』

 

一昨日の「伸びる人、伸びきれない人」への

返信の数々、ありがとうございます。

 

きっと、

ドキッとして、脈拍、血圧が上った方も多かったのは??笑

 

いずれにしても、伸びる人の特徴は、

すぐにその役になりきって、演じ始める人。

 

逆に、

 

自分の安全地帯から、批判したり、評論したり、

なにかしらの言い訳や自己正当化をして、行動にうつさない人は、

なにもしていないのと同じなのです。

 

以前、かなりやわらかい本を読んでいて、

かなりインパクトのある文章をみつけました。

この一文は、私にとって、ウィズダムです。

 

  ************

 

覚えておいてください。

 

「あいつなんてもう終わっているよ」と言ってくるような人は、

 

その人自身、何一つとして始まってもいないような人です。

 

 

半径5メートルの野望 / はあちゅう

 

 

  ************

 

ドキッ!

さっ、始めよう!

 

今日もきっと・・・I・W・D!

 

2017年

7月

27日

『財施・法施・無畏施』

 

ずいぶん前に、とある経営者の方とお話ししたときのことです。

 

***

 

A:「中島さんは、お布施とか、していますか?」

 

中:「え?お坊さんとかに渡すお布施ですか?」

 

A:「いや、寄付をしたり」

 

中:「いや、あまり、してません」

 

A:「それ以外のお布施は?」

 

中:「え?お布施って、それ以外になにがあるんでしたっけ?」

 

A:「お布施とは、財施、法施、無畏施というがありまして…」

 

 

***ご存じでない方は、こちらを読んでみてください***

 

布施とは…

 

他人に施し与えること。

金品を与えることに限らず,教えを説き示すこと,

恐れ・不安を除いてやること,また広く社会福祉的活動を行うことをいう。

 

(出典:三省堂 大辞林)

_____

 

『無財の七施』~誰でも出来る仏道修行 七つの施し

https://goo.gl/nU2ZMc

 

こちらもわかりやすく解説してあり、

勉強になります。

 

 

***

 

その方のお話しでは

 

※「財施」「法施」「無畏施」というのがある。

※法施は厳密には、宗教の教えを伝えることになるが、

 もっと広くとらえると、パソコンの使い方がわからない人に教えるのもそれ。

 中島さんのお仕事は、「困っている人のために、恐れや不安を除いたり、教えを提供する」

 というものだから、もうすでに無畏施や法施をしていますよ、と。

 

このお話しをきいて、

自分にできることは、まさにこれだろう、、、と。

 

そこに、断食との出会いがありました。

前にも、このメルマガで触れていますが、

断食は、あって当たり前(食事)なものが無くなる世界。

つまり、「有り難い」に直面することができます。

 

そのことで、僕の中の深いところから、

感謝の気持ちが湧き出て、この気持ちを体現していこう!と決意する自分がいました。

それからです。

 

2014年5月、断食道場あけから、

無料メルマガをクローズ会員にとどまることなく、

広く提供することをしはじめました。

 

そして、2014年7月、2015年4月に断食にいったあと、

二年ぶりの今年4月に断食をしにいったことで、また、この感覚を自問することで、

 

「配信することで、多くの方から智慧(感想や体験談)をいただいているが、

 これを還元することがまだ、できていない」と考え、

 

皆さんからいただいた感想をシェアしたり、

メルマガ読者の会を開催したり…という

今回の取り組みになったのです。

 

これからも、さらに、

「ギバーのすゝめ」を体現していきたいと思っています。

 

あなたは、

だれに、なにを、どんな施しをしていますか?

 

今日もきっと・・・I・W・D!

 

 

参考:

 

ギバーのすゝめ

それはいつも断食後からはじまる

 

 

2017年

7月

26日

『伸びる人、伸びきれない人』

 

 

5月から8月にかけてスタートする

リーダーシップ向上プログラム。

 

各社、各コース、順調に

6カ月の時をかけて、リーダーシップ向上の旅をへて、

 

毎期、11月から翌年3月にかけて、

総計400人のリーダーたちが、卒業式をむかえます。

 

その各プログラムの最終成果共有会をみて、

私が確信することは、

 

参加者のだれもが感じるほどの

OSのバージョンアップが「できる人」と「できない人」の差。

半年で、誰もが感じる「伸びる人」と「伸びきれない人」の差。

 

それは、以前からもご紹介していますが、

「なりきる力」がポイントだ、と思っています。

 

参考:『なりきる力

 

ここでもご紹介しましたが、

 

このプログラムでは、各種、何回も、何回も、

エクササイズを実施していきますが、

その際にもうけたロール(役割)

(※Aさん役は●●を。Bさん役は▲▲を…と細かく設定をしていきます。)

 

をすぐに「なりきれる人」は、この半年で、ぐんぐんと伸びる人。

 

一方、恥ずかしがったり、いろいろ言い訳をつけてなかなかできない人は、

この半年も、なにかにつけていいわけをして、なかなかできない人のままです。

 

これは、面白いように、振り分けられてしまいます。

(※面白くはないけど…)

 

***

 

要は、OSのバージョンアップ、とは、

 

自分が大切にしている価値観、

過去の成功からくるこだわり、

 

そういったものを持つのもいいのだけど、

いったんそれを脇に置いて、他のものも試すことができる…という技術。

 

つまり、

他のやり方や考え方や解釈の仕方を、まずはとりあえず試してみて、

自分の得意なOSと、一緒に並べてみることができる能力。

 

つまり、OSのレパートリーを広げる力、です。

 

名俳優は、与えられた台本を、その役割を演じ切るわけで。

大根役者ほど、妙なこだわりなどを持ち込んで、作風を崩してしまうのです。

 

なりきる力。

あなたは、この「力」。いかがでしょう??

 

この力を向上させるエクササイズを順次、投入していきます。

 

今日もきっと・・・I・W・D!

 

2017年

7月

25日

『他人事・他人様』

 

長男が高校の特別科学研修で、

16日間、オーストラリアへ旅たちました。

 

直前までぐだぐだしていて全く準備もできていなかったようですが、

ようやく先ほど準備がおわり(22日15時)、

 

「ああ、愉しみ!!」「うおぅ、緊張するぅ」

 

と独りでぶつくさうるさい台風が、やっと我が家から立ち去りました(笑)

 

***

 

ホームステイ、ホストスクールでのサイエンスインテグレーション

(去年の先輩たちの初日は、化学で酸化還元反応、物理が力学の実験計画、

 数学では掃き出し法と複素数の基礎を勉強しました…とさ。

 一応…理系であった私も、いまではなんのことやら、さっぱりわかりません(笑)。

 しかも英語でずっと授業ということですから…なおさらチンプンカンプン)

 

大学での3日間実験研修

(去年の先輩たちは、2つの大きなテーマの実験として、

(1)ペニシリンの合成と物理化学的分析。(2)犯罪化学実験…

 とありましたが、なんかすごいことするみたいです。ヒトゴト…(笑))

 

 

まあ、勉強だけでなく、パーティやテーマパーク観光もあって、

とにかく、いろんな人とあって、話して、遊んで、

刺激をもらってきてほしいな、と思います。

 

多少頑固な長男くんの性格も多様性に揉まれてほぐされてくることでしょうし。(笑)

 

***

 

しかし、あれですね…

 

まぁ、つくづく、

他人事(ひとごと)、そして、他人様(ひとさま)として

お付き合いする時期になってきたんだな、と感じます。

 

自分の子供ではありますが、

自分の一部ではなく、まったく別人格であり、

もう立派な大人!…のちょっとだけ手前

 

それを侵害する接し方だと激しく抵抗するわけで、

リスペクトしながら、彼の成長を加速させるために、

いろんな刺激をさりげなく触媒としてぶつけていこうと思います。

 

こっちも、

彼のおかげで父親業17年目となるわけで、

日々、勉強できることを感謝しなくてはいけませんし…ねっ!。

 

今日もきっと・・・I・W・D!

 

◆無料メルマガ(平日毎日配信)

読めばきっと3分で、I・W・Dになる、ちょっと気楽なTipsメルマガ。

◆Udemy(動画学習)

◆Kindle出版(電子書籍)

◆ラジオ(音声配信)

◆YouTube(動画配信)

◆Facebook(情報配信)